戸田市 シロアリ駆除工事

本日は戸田市にて、シロアリ駆除工事を行いました。

今回施工させていただいたご自宅は少し前に、床下のシロアリ予防工事したご自宅でした。

シロアリが出たとご連絡いただいたので急行し、調査させていただくと、

なんと雨漏りしたところのみに、シロアリが発生しておりました・・・!!

床下を再度確認したところ、シロアリは発生しておらず、

雨漏りしたところだけが被害出ていたので、部分施工にて対応させていただきました。

費用や被害が大きくなる前にご連絡いただき、

小規模で安く駆除工事できましたので、お客様の負担を少しでも軽くできて弊社も安心しました。

雨漏りがあった際などは、そのままにせずに修繕工事や湿気対策をしっかりとすることをお勧めします!!

🔍 なぜ雨漏りでシロアリが出るの?

シロアリは湿った木材を好みます。
雨漏りを放置すると…

  • 木材が長期間湿った状態になる
  • カビが発生しやすくなる
  • 木材が柔らかくなり、シロアリが侵入しやすい状態になる

特に日本でよく見られるヤマトシロアリは「湿った木材」が大好物なので、雨漏り箇所がある家では発生しやすくなります。


🧩 実際に起こりやすいケース

  • 天井裏・屋根裏への雨漏り → 梁や柱が湿る
  • 外壁やベランダの隙間からの浸水 → 壁内の木材が長期間湿る
  • 玄関やサッシ周りの劣化 → シロアリの侵入口になる

見えない壁の中で繁殖してしまうことも多いため、気づいた時には被害が大きくなっていることもあります。


🛑 雨漏り+次の症状があると特に危険

  • 壁や床を叩くと「ポコポコ」と軽い音がする
  • 床がブカブカする
  • 羽アリを見たことがある(特に4〜6月)
  • 柱や木材の表面に土の筋(蟻道)がある

これらはシロアリ被害が疑われます。


🛠️ 対策

1. まず雨漏りを止めるのが最優先

原因箇所(屋根、外壁、ベランダ)の修理が必要です。

2. 必要に応じてシロアリの調査

雨漏りが長期間続いていた場合、専門業者の無料調査を依頼すると安心です。

3. 家の換気や湿気対策

床下換気、通気口の確認など湿気をためない工夫が有効。


📌 結論

雨漏りの放置はシロアリ発生の大きなリスクになります。
雨漏り=木材が湿る=シロアリが住みやすい環境、という流れです。

この度、B.LEAGUE所属のバスケットボールチーム「越谷アルファーズ」とオフィシャルスポンサー契約を締結いたしました。テイコクシロアリ株式会社は、地域・ファンの皆さまと一体となって越谷アルファーズを応援いたします。

越谷アルファーズについて

B.LEAGUEに所属する日本のプロバスケットボールチーム。ホームタウンは埼玉県越谷市、ホームアリーナは越谷市立総合体育館。チーム名の由来であるα(アルファ)は『はじまり』を意味し、未知の力で挑戦を続け、みんなにとっての+αを生み出すクラブでありたいという想いが込められています。

床下無料点検・シロアリ予防工事・その他害虫駆除ご希望のお客様は               

048-973-5555 テイコクシロアリまでご連絡ください。

【対応地域】

【埼玉県内】

  • 川口市
  • 草加市
  • 八潮市
  • 三郷市
  • 吉川市
  • 春日部市
  • 宮代町
  • 松伏町
  • さいたま市(大宮区、浦和区、与野区など)
  • 所沢市
  • 狭山市
  • 入間市
  • 飯能市
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 秩父市(やや距離が近い範囲内)

【東京都内】

  • 足立区
  • 葛飾区
  • 江戸川区
  • 江東区
  • 墨田区
  • 台東区
  • 荒川区
  • 葛飾区
  • 北区
  • 足立区
  • 江東区
  • 品川区(一部)
  • 大田区(一部)

【千葉県内】

  • 松戸市
  • 柏市
  • 流山市
  • 野田市
  • 市川市
  • 船橋市
  • 習志野市
  • 千葉市(若葉区、緑区など)

【茨城県内】

  • 取手市
  • つくばみらい市
  • 常総市
  • 牛久市

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です